2022.09.06

【申込締切9/15(木 12時】【9/21開催】2022度第1回NGO-JICA協議会参加者募集のお知らせ

2022度第1回NGO-JICA協議会を下記の通り開催いたします。

議題をご確認の上、参加される場合は下記サイトからお申込みください。

https://forms.office.com/r/a4AzBHMd5J

締切: 9月15日(木)12:00

※準備の都合上、締切以降のお申込みは受け付けられませんのでご了承ください。

◆日時: 2022年9月21日(水)14:00~16:00

◆参加方法:①オンライン 又は ②JICA本部(竹橋)来場のいずれかとします。

①オンライン申込者には、開催日前日までに参加用URLをご連絡いたします。

②JICA本部(竹橋)は、竹橋合同ビル1階受付にてご記名・入室カードをお受取りの上、

9階オープンミーティングエリアへお越しいただきます。

東京都千代田区大手町1-4-1 竹橋合同ビル9階

https://www.jica.go.jp/about/structure/takebashi_building.html

注意:新型コロナウイルスの影響から②の竹橋合同ビル会場エリアへの入場者数を制限させていただく場合がございます。また、会場参加からオンライン参加に振り替えていただく場合もありますので、

予めご承知おきのほどよろしくお願いいたします。

※「NGO-JICA協議会とは、NGOとJICA間での対話と連携を促進するために設置されている会合です。対等なパートナーシップに基づき、より効果的な国際協力の実現と、国際協力への市民の理解と参加を促進するため、意見交換を行っています。協議会は年2回開催され、専門的・集中的な議論が必要な場合は分科会を設置しています。詳しくはこちら。

https://www.jica.go.jp/partner/ngo_meeting/index.html

◆議題(予定):

【報告事項】

JICA Global Agendaの設定について

JICAの外国人材受入れ・多文化共生社会構築に資する取り組みの進捗について

JICAにおける開発協力大綱の現状と課題について

NGO等活動支援事業(NGO等提案型プログラム)の見直し状況について

【協議事項】

日本のODA援助の透明性と情報公開について

課題別指針「市民参加」の達成状況について

◆問合せ先:NGO-JICA協議会

NGO コーディネーター

(特活)国際協力 NGO センター(JANIC)理事 若林 wakabayashi@janic.org

(特活)名古屋 NGO センター 代表理事 中島 taka-n@kem.biglobe.ne.jp

JICA コーディネーター

JICA 国内事業部市民参加推進課 東 Higashi.Marika@jica.go.jp

1 NGO-JICA協議会の実施要項は以下でご確認いただけます。

https://www.jica.go.jp/partner/ngo_meeting/index.html

https://www.jica.go.jp/partner/ngo_meeting/ku57pq00001ww26r-att/meeting_guidance.pdf