2025年04月23日(水)
【6/1締切】Taiwan AID主催「2025 NGOフェローシップ・プログラム」
おすすめ記事
お知らせ
連携

台湾の開発協力NGOのネットワークであるTaiwan AID(台灣海外援助發展聯盟)より、NGOを対象としたフェローシップ・プログラムの案内がありました。ワークショップ、NGOへの派遣、ラウンドテーブルなどのプログラムが1か月かけて実施されます。参加費の補助もありますので、ご関心のある方はぜひご応募ください。
Taiwan AIDとJANICは10年以上にわたる緊密な交流があります。2024年3月にはTaiwan AID関係者7名が来日し、日本のNGOやODAについて学ぶ研修旅行の実施にも協力しました。
2025 NGOフェローシップ・プログラム
台湾国際開発連盟(Taiwan Alliance in International Development / Taiwan AIDD)は、南アジア、東南アジア、太平洋島嶼地域から、地域社会にインパクトを与えることに情熱を燃やすNGO専門家をフェローとして招聘します。
このプログラムでは、専門的なバックグラウンドに応じた台湾NGOとの協働、ワークショップへの参加、同業者や専門家である台湾NGOとの交流など、様々な経験を融合させたユニークなプログラムを提供します。
【プログラムの特徴】
・NGOへの派遣
フェローは各自の職業的背景に応じて台湾の NGO に派遣される。フェローは台湾のNGOで3週間、日常業務に従事します。NGOの性質に応じて、フェローはイベントの準備、プロジェクト管理、募金活動などに従事します。
・能力開発
フェローはプログラム開始時に4日間のワークショップに参加します。このワークショップの目的は、プロジェクト管理、資金調達、アドボカシー活動です。また、台湾の市民社会に関する現場を訪問します。
・ラウンドテーブル・イベント
フェローは、プログラム6日目にラウンドテーブル・イベントに参加します。フェローと台湾のNGO関係者が、現場での実践経験や最新情報を共有します。
・将来のプロジェクト協力
フェローはプログラム終了時に、将来母国で協力するためのプロジェクト案を提案することが期待されています。本プログラムは、フェローと受入NGOが将来の協力の可能性を探る機会を提供します。
・プログラムスケジュール(予定)
- 10月12日 台北到着
- 10月13日〜10月17日 ワークショップ、市民社会視察、ラウンドテーブル
- 10月20日〜11月6日 フェローのバックグラウンドに合わせて、台湾の様々なNGOでの実地研修を行う
- 11月7日 まとめ(台北)
- 11月8日 台北出発
【応募資格】
・NGOの専門職であり、コミュニティ開発 / 環境 / 教育 / ジェンダー / 人権 / LGBTQ / 医療サービス / 社会福祉 / 緊急救援 / NGOプラットフォーム / アカウンタビリティなどに携わる方
・NGOセクターでの3年以上の実務経験
・プロフェッショナルとして卓越した能力を発揮し、自立的かつ自発的で、独立したフェローシップを完遂できること
・(他分野からの優秀な応募者も考慮します)
・年齢:25歳から40歳まで
・出身対象国
●東南アジア:ブルネイ、カンボジア、ラオス、レステティモール、インドネシア、マレーシア、ミャンマー、フィリピン、シンガポール、タイ、ベトナム
●南アジア:バングラデシュ、ブータン、インド、ネパール、スリランカ、パキスタン
●北東アジア:日本、韓国、モンゴル
●太平洋島嶼地域:パラオ、マーシャル諸島、ツバル
・言語:英語(筆記および会話に堪能であること)、中国語に堪能であることが望ましい。
・開催期間:2025年10月13日~11月7日
・よくある質問:https://reurl.cc/eMLppM
・定員:12名
・登録期間:2025年4月9日~2025年6月1日